2011年6月29日水曜日

長男と最後の旅

2年くらい前からジュニアの試合出場で長男とずいぶん旅をしましたが、今回自分の州アマ出場と長男が通う大学のオリエンテーションが同時期同地方で開催されたこともあり、2人で10泊の長旅にでました。


将来このような旅がないと思うとなんだか寂しくなります。次は数十年後に子供が私を何処かに連れて行ってくれる時でしょうか。


毎日スケジュールが詰まっているわけではなかったので空いているところにはゴルフを入れました。


高校卒業のお祝いとして良いところばかりを計画。


以下は2人の勝負レポートです。


◆第1ラウンド

ザ・リザーブ・アット・スパノスパーク(CA州ストックトン市)
7,082Y Par72   74.3/131






長男が通う学校の近くにありゴルフ部の練習場所でもあります。

屋台から身を起こしてビリオネアになった地元のドン、スパノス氏がオープンさせたチャンピオンシップコース。(パブリック)


父親  --- --- -△- 37  --△ ○-- △-△ 38  76
長男  --△ △-- -△△ 40  △-- □-- ○-△ 39  79


ナッソーは3タテ食らわせてやりました。(+$15)

長男君、将来のホームコースでこんなスコアで大丈夫か?




◆第2ラウンド

レイク・マセッドGC (CA州デーリーシティー市)
6,863Y Par72   74.1/136





その昔、先(1915年)に開場したサンフランシスコGCに出入りさせて貰えなかったジューイッシュ(ユダヤ系移民)が作ったプライベートクラブ。開場は1922年。来年USオープンが開催されるオリンピッククラブの隣に位置しています。


今回は知り合いの知り合いに無理言ってプレーさせて貰いました。


このゴルフコース、数字が示すものより10倍難しいです。

この日は真夏なのに気温は15℃で、その上冷たい海風強く体感気温を10℃くらいに下げます。

グリーンは超ポテトチップスの超高速。普通の日でも13フィートは出ているとのこと。



父親 トリ△- --△ △△△ 44  △-△ --- △-○ 38 82
長男 -△- △-△ △△- 41 --□ △-○ □□トリ 45  86


父親またもや勝利です。(+$5)

それにしても2人のスコア凄いでしょう?
まぁ下手というのもあるんですが、グリーンのアンジュレ-ションを理解しないでプレーすると3パットと寄せツー、寄せスリーの嵐です。

酷いときはファーストパットの返しが50Yのアプローチとか。(泣)

今日はビジターの洗礼を受けました。






◆第3ラウンド

ハーディング・パーク (CA州サンフランシスコ市)
7,169Y Par72  73.1/125





サンフランシスコ市所有のいわゆる市民ゴルフ場です。1925年開場。

数年前にプレジデンツカップが開催され、石川プロが活躍したのを記憶されている方も多いと思います。

その他にもWGCアメリカン・エキスプレス(優勝タイガーウッズ)や、シニアツアーの最終戦チャールズ・シュワブカップなどが開かれており名声高い市民ゴルフ場ですが、値段の割には???のゴルフ場です。


今回土曜日ということもあって1人$170でしたが、コンディションは「ムニシパル」の域は脱していません。

$170も出すならもっと良いところがあるので、割引があるサンフランシスコ市民以外の方にはお勧めしません。


父親 --△ --- --- 37  --- △-- -△- 38  75
長男 △△- △-- --- 39  -△○ -△- △-- 38  77


この日もナッソーは$10勝ちでした。

長男こんなんで大学大丈夫でしょうか。





◆第4ラウンド

州アマでのハッカー(下手を打つこと)ぶりを発揮した私と、ご主人様のスコアが悪すぎてバッグが異常に重かったキャディーの長男は、気を取り直してレイク・マセッドで再マッチを行いました。

この日一緒にプレーさせて頂いたのは日本アマチュアゴルフ界で有名人のU島氏。もう1人はここのクラブのクラチャンであるデーブでした。

もちろん全員スクラッチで勝負しましたよ。

結果はサンディエガン親子がお支払いでしたけど。(正確には親が全て払っています)


父親 △-- △○- -△- 38  -△□ △○△ --- 40  78
長男 △-- --- --- 37  --△ △-- -△- 39  76


いやー初めて息子に負けました。良かったー(なんのこっちゃ)


長男のスコアは4オーバーですが、超長いパーパットが2本、チップインパーが1つありますから内容はボロボロでしたけどね。まぁゴルフはスコアが少ない方が勝ちです。

プレー終了後はU島氏からの有り難いご指導。本人には何か感じる物があったでしょうか。



◆第5ラウンド

カリフォルニア・ゴルフクラブ (CA州サウス・サンフランシスコ市)
7,216Y Par72  74.7/135





名前が非常にシンプルなこのプライベートクラブはサンフランシスコ空港から飛び立つ国際線大型機が真上をバンバン飛ぶ位置にあります。


エアバスA380キャッチ!


開場は1918年とこれも非常に古いわけですが最近20億円も費やして全面改装し、樹齢何百年のサイプレスで区切られるのが定番の周りのゴルフ場とは全く違い、完全にリンクスでした。

やはり地面が非常に硬いので手前からの転がしが大前提のコース。しかも風速30mはあろうかという風がいつも吹き付ける非常に厳しいコースです。


この日ご一緒させて頂いたのはU島氏と日本から語学留学中のT永さん。

T永さんは日本で名声のあるプロゴルファーのご子息で、ご本人もM治大学ゴルフ部で活躍された方です。

当然全員スクラッチの勝負ですが・・・


父親 --△ △-□ -△- 41  --- ○△- △-- 37  78
長男 --△ △-△ -△○ 39  △-△ □-- △○△ 41  80


またもや父親の勝利!!

でも全員のニギリは長男ひとり負けで父親が支払い・・・・

下手な子供を持つと辛いよ。


このコース、ここら辺にあるゴルフ場でたぶん一番難しいのではないでしょうか。

距離はたっぷりで地面は硬いし、風は台風並だし、グリーンはポテトチップスの超高速。

全てがExtreme!!

592Yのパー5は超アゲンストでオジサンは3打で届きませんよ!



そんなわけで沢山の方々のお世話になりながら実現したサンフランシスコ周辺ゴルフ旅行でした。

今は親にもロクに勝てない長男坊ですが大学でシゴかれてフタ皮くらい剥けることを期待するのみです。

もう何もしてやれることはありません。全ては本人次第。

がんばれ!

7 件のコメント:

  1. 旅立ち前のツアー、良い思い出になったことでしょう。

    長男君のご健闘を祈ります。

    返信削除
  2. 素晴らしいお父さんですね。

    うちの息子はゴルフやんないっぽいですが、別のことでもいいからどこまで相手をしてあげられるか考えますと、非常に難しい感じがします。


    おふたりとも、レイク・マセッドで2度目はビシッとアジャストしていらっしゃるのがすごいです。


    大学でぐんと成長してくれるでしょう!(^^)

    返信削除
  3. ★TODOSさん

    「あの時は楽しかった」と思えるのは何年も後のことでしょう。。


    ★やきそばパンZさん

    とにかく本人が本気でやってくれるなら親は何でもサポートできますよ。
    中途半端が一番困りますね。

    返信削除
  4. 通りすがり2011年7月1日 7:45

    怪しいさん、しかし豪華な卒業旅行ですね、また親父とそれだけゴルフをしてくれる素敵な息子を持たれて心から羨ましいです。しかもまだ息子に負けてないし。
    親としてやられるだけの精一杯のことを成し遂げられた気持ちで一杯なのではないでしょうか?繰り返しになりますがもう10年以上前だと思いますがランチョバーナードのエグゼグティブコースでパッティングの練習をする彼の様子をご夫婦でじっと見つめられていたご夫妻の姿が未だ記憶に新しいです。先般大ボスが当地に来られました、昭和4年生まれ82歳の日系1世のお爺さんが経営する、食事処に案内したのですがちょうどボスの亡くなられた親父さんと同じ歳だったらしく、その親父さんがお父さんと同じ歳だと聞いて、お父さんのことを思いだされたようで。私立某有名大学難関付属高校への進学を決めた息子(大ボス)に決め打ちでなくて、東大とか目指して都立の難関を目指してもいいのではと、親父に言われたことを思い出したよ~とポロッと語っておられました。親というものは本当に有難いものです、ジュニアもきっとお父上を誇りに感じ感謝の気持ちを強くもっておられると思いますよ、それを信じてこれからも見守ってあげてください。

    返信削除
  5. ★通りすがりさん

    いつもコメント有り難うございます。
    今でも一緒にプレーしてくれる息子に感謝することにします。
    そういう意味でもゴルフは素晴らしいスポーツだと熟々思います。

    返信削除
  6. 私も11歳と8歳の息子2人いますが、彼らが大きくなったら貴殿と息子の様に仲良く(?)ゴルフができるようになったら良いなあと思うこの頃です。

    返信削除
  7. ★Nick Ushijimaさん

    コメント有り難うございます。
    仲良くプレー出来るのは親が子離れ出来た時か、子供が親離れできた時でしょうね。もしかしたらあと15年もすれば孫とのプレーが実現するかもしれない年齢になってきました。

    返信削除