2014年6月18日水曜日

これから

未だに予選落ちが悔しい47歳です。


今回の州アマのマッチプレーに残った32人の年齢分布を見てみます。





大学生がダントツの強さを見せています。


これは世界中どこでも同じ傾向と思われます。


飛距離のないオッサンがこの中で戦って行くにはどうするか?


優勝とかは無理でも上位に入るようなプレーをしたいのですが、それを達成するにはかなりギリギリのプレーを強いられます。


今回の経験で思うところを書き出してみました。



ティーショット
フェアウエイキープはMUST。
特に長いパー4は2打目がFW等長いクラブになるのでライが悪いと打てない。


セカンドショット
距離が長くグリーンに乗らない確立が高いため、外す側を間違えないようにする。


寄せ
とにかく練習を積むしかない。


パット
寄せ同様、これだけは年齢が関係無い。


ドライバー
飛距離ではなく正確性で勝負。


フェアウエイウッド
これも正確性で勝負。
200Yからでも真上から落とせる7Wなどを武器とする。
ハイブリッドよりもFWの方が高さでは有利。


ロングアイアン
打てないから必要無い。


ミドルアイアン
飛距離的には大学生のショートアイアンに匹敵するクラブ。正確性が命。
6I以下を持ったらベタピンを目指す。


ショートアイアン
常に1パット圏内(3m以内)を目指す。


パット
寄せワンの機会が多いので1.5m以内の確立を上げる。


パー5
2オン出来るホールは皆無なのでレイアップのポジショニング+50-100Yの正確性を上げバーディーチャンスを作る。


長いパー4
ギリギリ届くと思ってFWを振り回して自滅しないようにする。
ピンの位置を考えて寄せやすいところに運ぶ。たとえそれが30Y 手前であっても。


短いパー4
バーディーがMUST。ティーショットのポジショニング、セカンドの距離感が大事。


長いパー3
長いパー4と同じ。


短いパー3
トーナメントコースでの距離が短いパー3はまずグリーンのうねりが半端ないところが多い。
とにかく低いところから攻め、自滅回避を最優先。


メンタル
キレない、諦めない、楽しむ。




これら全部出来たら62は出ると思います。(笑)


同じ境遇のオッサンプレーヤーの参考になれば幸いです。

2014年6月17日火曜日

カリフォルニア州アマ 2日目

オジサンはマッチプレー進出の目標を果たせず、ラ・コスタの美味しいランチを頂いて帰りました。


結果



32人のカットは予想通りの3オーバー。



今日はイーブンでプレー出来ればOKでしたが、ボギー先行状態から9番パー5でバーディー取れるところをダボ。(詳細は割愛します)


結局本日は良いところなしの4オーバーでした。



スタッツを見てみると2ラウンドのパー5(8ホール)が2オーバーでした。



上位に入るプレーヤーは3ー4アンダーはしています。



飛距離不足、100Y以内の技量不足がスコアになって出てきますね。



しかもドライバー+FWで真芯食っても届かないパー4が2つ有りました。



飛距離は今更どうしようもありませんから100Y以内を2回で上がる練習を積むしかなさそうです。



来年もローカル予選から頑張ります。

2014年6月16日月曜日

カリフォルニア州アマ 初日

周りは長男の知り合いである大学生ばかりで47歳のオッサンの出る幕ではないことは承知しておりますが、予選に通ってしまったために出場しております。


会場 オムニ・ラ・コスタ・リゾート&スパ

チャンピオン 7,172Y Par 72 (75.1/140)
レジェンド     7,077Y par 72 (74.2/133)

156人出場、2R後32人がマッチプレーに進出。




エリック(長男)はどうした?

と皆に聞かれますが、彼はシード権有りましたけど夏期講習で学校です。







おはようバーディーで出て行ったものの、年甲斐もなく緊張感からか、体の回転が止まるブロックショットを4回やって2回は池に入ったりと勿体ないプレーでした。

でも難しい方を回ってT52ですから、明日ちょびっとアンダーでも出せば32人のマッチプレー枠に残れるかもしれませんね。そしたら快挙です。


ちなみに州アマは過去7回くらい出場していますが、一度もマッチプレーに進んだことはありません。最高でもプレーオフ。


今日は1人で担ぎでしたが明日は次男が担いでくれるらしいので体力の言い訳はできませんね。



2014年6月11日水曜日

2つの偽物? 全米オープン

パインハーストのグリーン&グリーン周りがやばそうです。


距離も長いので長男が出場出来たとしても100叩きの刑に遭ったかも知れませんね。


ゴルフチャンネルの配信で面白いビデオがあったので貼っておきます。


大人の対応 by ジャスティン・レナード



練習ラウンドだから出来たのしょうが、普通の人ならキリッと睨み付けて終わりの可能性大です。





USGAの秘密を暴く? by グレーム・マクダウェル



置物だと決めつけて引っ張ったら根っこがあって、葉っぱがちぎれたら2ペナくらいますね。


それでも茶色だから枯れているとしてOK?


本番では横に押して動くかどうか確認したほうが良さそうです。




今週はフェアウエイとグリーンを外した選手が苦労する姿が多く見られそうです。

2014年6月9日月曜日

テーラーメイド ツアープリファード サンドウェッジ

新調しました。


RACウェッジ以来のまともな?形のウェッジです。


旧モデルのATVはどうも好きになれなかったなぁ。(長男は使ってますけど。。)






写真を拡大して初めて気づいたのですが、フェースには何やら不思議な加工が、、、




スピン性能を上げるためでしょうか。


でもバンカーを練習したらこの通り、



折角の加工もすっ飛んでしまった感じです。


ロフト別ソール形状。





60と56度はヒールから後ろに掛けてバウンスを逃がしてあるので開いて使いやすいです。


KBSシャフト。



フルスイングするとブルブルンという感触があるシャフトですが、ま、フルスイングはしないので。


今のところ寄せワン率7割くらいで合格点でしょうか。


来週の州アマに向けて猛特訓中です。

2014年6月4日水曜日

全米オープン・セクショナルQ

昨日ですので結果は出ていますが、とにかく行って来ました。





結果


通過には7打足りず予落ち。


朝イチTOPスタートのレーク・マセッド10番でいきなりティーショットが木下さん。


でも5mの下りを決めてパー発進。


13、14と取りたいホールでバーディーが取れてリーダボードの頂上へ行った(次男談)と思ったら次のPar3でダボ。(泣)


その後の落ち込むことはなく淡々とプレー出来たのですが、なにせパットが入らない。


結局3パットを4回もして、1ピン以内のバーディーパットも5本位外して万事休す。


この日は “はいらん日” に当たってしまったんですね。


ショットが悪くなかっただけにもったいないけどこれもゴルフ。


全米OPに出場出来る技量はまだ持ち合わせていないということでしょう。


全国各地で切符を入手したアマチュアの選手を見ても実力者ばかりですものね。




一緒にプレーさせていただいたのはPGAツアーベテランのクレイグ・バーロゥ選手とシンガポール出身のアマチュア、ジョシュア君。


クレイグは派手さは全くないけどミスを殆どしない選手でした。


気が付けば5アンダーで上がってて流石という感じ。


長男も見習うところが一杯あったようでそれだけでも出場出来た甲斐があったかも。


プレー終了には


「おまえは良い物いっぱい持っているから引き続き頑張れ」


とお誉めの言葉もいただいて。




でも一番頑張ったのは父親の私なんですけどね。




当日は


4:00 起床

5:00 出発。

5:20 朝食

6:00 レーク・マセッド到着

7:00 Tee Off

11:30 第1ラウンド終了、オリンピックへ移動

11:45 昼食

12:30 第2ラウンドTee Off

17:00 プレー終了

17:30 長男をサンフランシスコ空港で下ろす。(翌早朝試験のため)

ベイエリアのド渋滞に巻き込まれながら1人で運転

26:30 9時間掛けてサンディエゴの自宅へ到着


もちろん、36ホールをバッグ担いでキャディした後ですよ。

この日は小雨交じりでバッグも雨仕様で重かった。


昼食はオリンピック・クラブ名物の ”ビル・バーガー”



夏なのに無茶苦茶寒い!(10℃)