2013年5月31日金曜日

ペース・オブ・プレー

NCAAゴルフも佳境に入ってきました。

昨日までは出場30校が54ホールストロークプレーを戦い、上位8校が今日からマッチプレーを行っています。

ランキング1位のカリフォルニア・バークレー校、2位のアラバマ大は順当に勝ち上がってきています。



昨日の予選でこんな事がありました。


テキサスA&M大の2年生とUCF (University of Central Florida) の3年生が同組でスロープレーの1ストロークペナルティを受けました。


UCFはマッチプレーに残れる8位から遠かったのですが、テキサスA&Mは他の3校と並んで6位タイで終了。


4校が3枠を争うプレーオフになったわけです。


言い換えればペナルティーがなければテキサスA&Mは単独6位で進出出来たということです。


さらに悪いことに、テキサスA&Mはプレーオフで負けてしまいました。




マスターズの時に中国の14歳アマチュア、Guan君がスロープレーでペナルティーを受けたのは記憶に新しいですね。

TVでもその是非について色々意見が交わされていましたが、ペナルティーを受ける(しかも大舞台で)ということは相当酷い場合がほとんどです。


今回の場合は


● チェックポイント2カ所を遅延して通過。(普通は2回目で即ペナルティー)

● 競技委員が11ホール追跡して3人の内2人についてスロープレーと判断。


という長いプロセスを経ています。


普通はチェックポイントで "Out of Position" (自分たちの組が規定時間より遅れている)なことが分かれば多少は急いでプレーするはずです。


競技委員がストップウォッチを片手に11ホール付いてくれば


「こりゃやばいな」


なんて普通は感じるはずです。


それでもペースUPしないのですから相当酷かったのでしょう。


元々プレーが遅い人は


" ノー感 "


な人が多いですから周りのことなど気にならないのでしょうね。


私はせっかちなのでこういうタイプの人とは正直プレーしたくないです。


実際に競技で同組になったら気にしないようにはしますが、ペナルティーの可能性が上がってきたら焦りますよね。



そのテキサスA&Mの件ですが、プレーオフ終了後、ゴルフチャネルのインタビューを受けたコーチ(日本でいう監督)は涙目で「みんなよくやった」みたいなことを言っていましたが、相当悔しかったと思います。

ところがペナルティーを受けた本人は


「まぁ残念だけど、来年頑張ります。ハハ!」


と気にも止めない感じでした。


やっぱノー感?


関連記事



2013年5月28日火曜日

層の深さ

次男坊の野球の話です。

次男は秋から高校1年生ですが、野球チームに入りたい者は既に高校のコーチの元で練習を始めています。

まだ中学も卒業していないのに。


アメリカは野球の層も厚いのでチーム構成は


・ バーシティー (Varsity)

・ ジュニア バーシティー

・ フレッシュマン チーム


と3段階のチーム構成となっています。ま、簡単に言えば1軍、2軍、3軍ですね。


フレッシュマン(1年生)でも上手ければバーシティーに吸い上げられます。


バーシティーのうち数人が野球で大学に行けます。他の選手はそこで引退?




まず秋1年生になる中3のくり坊は全員今からフレッシュマンチームの練習に参加して腕を磨くというか披露するというか篩に掛けてもらうわけです。


現在の参加者は20名くらい。


これから8月まで週2回の練習と1回の試合を毎週行い、始業する9月からは選ばれた選手で同じ事を続けます。9月時点で選ばれなければ引退?


ジュニアゴルフの方がよっぽど広き門のような気がしてきました。



そんな次男坊ですが、先日は長男君と久々のパター戦。


18ホールのマッチプレーで勝負付かず。


サドンデスの5ホール目で1パットを決めた次男が勝利。


この子は独特なストローク(フェースが開いて閉じる量が異常に多い)ですがかなり入ります。


ちなみに私はコースを9ホールプレーして1打差で負けてしまいました。(40対41)


身長は150センチちょっとのくせにドライバー飛距離は私と同じ。かなり屈辱。。。





2013年5月24日金曜日

SCGA チーム TVマッチ

先々月予選通過したTVマッチで、今日はマッチプレーの第1戦目でした。


相手はビッグ・キャニオンCC。


来月全米OPの地区予選をホストする名門コースです。



本日プレーしたコースは前回のクオリファイングと同じハシエンダGC。(ロス近郊)




フォーマットは前回と同じ


・クラブプロ
・メンズクラブチャンピオン
・ウーメンズクラブチャンピオン

がクラブ代表チームとなって戦います。


チームのベストボール(ベストスコア)がチームスコアとなり、相手とマッチプレーを行います。


TVカメラが2台しかなくカメラが準備出来るまで各選手はプリショットルーティーンを行ってはいけないため、プレー進行には非常に時間が掛かるためフロント9の9ホールでの勝負です。



我がバーナードハイツCCチームは相手とはオールパーでイーブンながらも優勢な状況で5ホールを消化。


6ホール目、200Y Par3 上り、ピン手前。

ビッグキャニオンのプロが先に奥1m。(ティーからは見えなかったが凄く近いのは分かった)

ウチのプロが右2m、両者バーディー。


7ホール目、520Y Par5 上り。

私が先に5m下りを決めてバーディー。

相手の女性クラチャンが上り1mを決めてバーディー。


8ホール目、445Y Par4。

相手チームは男性陣が撃沈したものの女性クラチャンが上り3mを決めてパーセーブ。

ウチのチームはバンカーから寄せた私の1.2mスライダーのパーパットが唯一の望み。


8番で失うと勝利がかなり遠のくため絶対に決めなければ。。。

しかし右打ちには厳しいスライダーのライン。。。

失う物は何もないと決心し真っ直ぐ打ったら入りました。

でも心臓が口から出そうでした。

どんな顔をしていたのかオンエアで確認しなければ。


8番終了してオールスクエアなので、9番ホール目はチームの良い順に2つのスコアを採用するルール。




390Y Par4 上りの真っ直ぐなホール。


相手プロ - 右のハザード
相手男子 - ど真ん中300Yドライブ
相手女子 - FW右側

ウチのプロ - 右のハザード
私 - FW真ん中残り146Y
ウチの女子 - 右のラフ


プロは2人ともボギー。

相手男子 - セカンドミスしてパー。
相手女子 - 上からの2mスライスを入れてパー。

ビッグキャニオン - 合計8



ウチの女子 - ガードバンカーから2mに寄せてどスライスを決めてパー。
私- 真っ直ぐ急勾配上りのファーストパットをチキンって1.2mショート。


またもや外したら終わりのシチュエーション。。。。


全てが掛かっている1.2mはカップがボール1個分にしか見えませんでした。


震えながらストロークしてようやくパットしたボールはギリギリカップに届いてパーセーブ。


失神しそうでした。



9ホールで勝負が付かなかったので今度はチップオフ。

要はアプローチ合戦です。




9番のグリーンを利用して奥から20Y下りのほぼストレートライン。


1番手 相手の女子 = 5mオーバー

2番手 ウチの女子 = 手前30cm!!

3番手 相手男子 = 右奥2m

4番手 私 = 左奥1.5m

身方が30cmに付けたので転がして狙うだけでしたね!

4番手 相手プロ = ベストタッチだったが右1m。


ということでウチのプロの出番を待たずに勝利を収めました。


競技終了まで4時間半、前をプレーしていた組が同時に18番を上がってきたのには笑いました。


しかし緊張しました、英語のインタビューが。(笑)


発音の悪さで字幕付けられた笑うな-。









2013年5月18日土曜日

2013 NCAA ディビジョン1 メンズ・ゴルフ・チャンピオンシップ (リージョナル) 最終ラウンド

今日は最終ラウンドでした。


スタート時の気温は44F(7℃)と初夏にしては厳しいコンディションの中、スコアを落とす選手が続出。


パシフィック大も例外ではなくこの3日間で最悪のチーム7オーバー、トーナメント合計では6アンダーの7位で終了。


NCAA決勝には進めず今シーズンを終了しました。


大会終盤は、ボール・ステート大が8アンダーで先にフィニッシュし単独5位、パシフィック大と一緒にプレーしていたサンディエゴ・ステート大が共に7アンダーで残り2選手が最終ホールを残す展開でした。

サンディエゴの1選手がバーディーで追いつき8アンダー5位タイとし、パシフィック大は最後の選手である長男君の最終ホールでのバーディーにチームの運命が掛かる事態に。。。

距離は不明ですが長男君はバーディーを狙って強めにパットしたもののカップインせず。
返しも入らずボギーとなりました。

チームとして出場権を得られなかった選手のうちトップフィニッシュの1名だけが得られるNCAA決勝個人戦の切符も1打差で逃すことに。。。。


競技終了後に珍しく本人から電話がありましたがボロボロ泣いているのが判りました。


自分のせいで決勝に行けなかったと悔やんでいるのかもしれません。


帰って来たら「よくやった」といっぱい褒めてあげたいと思います。


大会結果


ビッグ・ウエスト・カンファレンス Webサイト


パシフィック大アスレチック Webサイト


フォトギャラリー




2013年5月17日金曜日

2013 NCAA ディビジョン1 メンズ・ゴルフ・チャンピオンシップ (リージョナル) 第2ラウンド

スコア速報


いやー焦りましたよ今日は。


長男君もチームもスロースタート。


長男君の前半3ボギーも関与してチームはフロント9だけで8オーバー。


チーム順位は一時9位まで落っこちました。


でもバック9は7アンダーで巻き返して結局は昨日と同じポジション(5位タイ)をキープ。


今日は10mphの風があってグリーンも硬くなったそう。


おまけにピンも端っこに振ってあったのでスコアメイクが難しかったようですね。


長男君は前半3オーバーでしたが易しい後半を5アンダーでプレーして2アンダーフィニッシュ。


合計9アンダーで個人戦は4位タイです。


昨日62のコースレコードをたたき出して個人戦首位を突っ走る南カリフォルニア大のサム君は64で合計18アンダー。


36ホールプレーして18アンダーって。。。。




明日はいよいよ最終日。


チームで決勝進出を決めてもらいたいです。


パシフィック大アスレチックサイト


ビッグウエストカンファレンスサイト





2013年5月16日木曜日

2013 NCAA ディビジョン1 メンズ・ゴルフ・チャンピオンシップ (リージョナル) 第1ラウンド

いよいよ開幕しました。


2013 NCAA Division I Men's Golf Championship


現在行われているのは全国6会場に別れている通称「リージョナル」という決勝一段階前です。


長男君がお世話になっているパシフィック大はワシントンステート大がホストする大学所有のゴルフコース、


パロース・リッジ GC   7,308Y  Par72   (75.9/140)


にアサインされ本日第1ラウンドをプレーしました。


試合形式はいつものチーム5人中、各ラウンドの上位4つのスコアをチームスコアとします。


スコア速報


今期11戦中10勝しているカリフォルニア州立大バークレー校(通称Cal)が予想通り首位に立ちました。


パシフィック大が長男を含む2人の2年生の頑張りで決勝カットラインの5位につけています。


今日の天気は曇りで気温は55F(13℃)と、ボールが飛ばないコンディションでしたが、Par5が5つ有るのとピンの位置が易しかったようでコースレコード62を含む好スコア続出です。平均スコアは70.47。


長男君はPar4で1オン1パットのイーグルを決めるなどして試合自己ベストの65。


あと2ラウンドあります。


パシフィック大アスレチックサイト


ゴルフウィーク


フォトギャラリー

2013年5月15日水曜日

NCAAリージョナル前夜

いよいよ明日からNCAAリージョナルが開幕します。


今日は指定練習日。


1ラウンドだけと規定されています。


長男君のティータイムはトップスタートから1:48も遅いケツから2番目。


リンクススタイルだけに風の影響を受けそう。


シード順位が低いので仕方無いですね。


チームのトップ5とチームで進出を決めた選手以外で上位1名の個人が再来週のNCAAファイナルに進めます。



ワシントンステート大主催会場の説明はこちら


ライブスコアはこちら


パシフィック大アスレチックスサイトはこちら




長男君とはあれから何も話していません。親父が色々言うのは嫌うので。


今日の練習ラウンドの後ワシントンステート大のキャンパスを散策したらしく、なにも言わずに送ってきたビデオ。






意味不明。。。

2013年5月13日月曜日

カリフォルニア州アマチュア予選

「あ、グローレだね!」

「なんで知ってるの?」

「俺、タイトリストで働いてて色んなのテストしているから」


こんな会話で始まったカリフォルニア州アマチュアの予選でした。


もう1人の同伴競技者はキャロウェイにお勤めでした。



会場:シャドウ・リッジ CC
        6,905Y Par72  (73.8/130)


82名中10人通過(2人補欠)



5月ですが35℃の超夏日となった天気で、担いでアップダウンの有るコースをプレーするのは46歳には少々堪えました。



結果



1番レイアップ失敗(泣)

2番4パット(泣)

3番3パット(泣)

5番3パット(泣)


朝一から逆噴射スタートで死にました。


FWヒット  13/14

GIR   15/18

パット数  21+16=37


私はアホか。

いや、グリーンのイリュージョンが凄すぎる。

超下り傾斜なのに遅いとか・・・・

いや、全員同じコンディションで戦っているのだからやはり下手なのだ。



通過は73でプレーオフでした。

アメリカはカウントバックとかセコイ決め方はしません。

73は8位タイで10人。その中に長男君が。。。


長男君のスコア



こちらはおはよう&さよならダボ。

最終ホールはクロスバンカーから右奥のピンをデッドに狙って右のバンカー。

そこからチロッと出て8mを入れに行って3パット。

アホさはDNAのせいなのでしょうか。


とにかく2つのスポットを争って9人(1人は帰ってしまった)がプレーオフ開始です。

まず2組に別れて第一組が1番Par5(545Y)をスタート。






みんないい感じです。


続いて長男君含む第二組がスタート。

長男君だけティーショットが右の林、120Y地点に出すだけ。(泣)



FWど真ん中組の

高校生→レイアップで残り80Y

おっさんA→3Wで2オン狙い→超右プッシュで超左足下がりのラフ30Y

おっさんB→3Wで2オン狙い→超右プッシュで危うくOB。平らなラフ残り30Y

おっさんC→レイアップで残り100Y



長男君3打目→120Yからピン横3m

おっさんC→アドレナリンでグリーンオーバー。

高校生3打目→チャックリで手前エッジ。

おっさんA→チャックリで10Y前進→4打目は1mへ。

おっさんB→チャックリ気味で残り10mのパット。



おお!

なんか運がこちらに回ってきた??

前組の結果をこっそり聞いたらバーディーは1人だけしか取っていないと言うではないですか。

もしかして、もしかするとと期待感が高まります。。。

もちろん長男君には言わないでおきました。



高校生→エッジからパターでナイスパット。やべー!入りそうだった!

おっさんC→奥からのチップが20cm。やべー!!これも入りそうだった!

おっさんB→ボールがカップの縁に止まった。絶対に入ったと思った。


そして長男のバーディーパット。

入れば通過、外せばプレーオフ続行。


こっちは心臓バクバクです。





強めのタッチで打たれたボールはフックラインを力強く転がり・・・・・・・













































入ったぁ!



カリフォルニア州アマチュアは6/17からモントレーペニンシュラCCで開催されます。






2013年5月9日木曜日

NCAA リージョナル 会場決定

長男君がお世話になるパシフィック大学がNCAA(全米体育協会)の決勝戦一歩手前のリージョナルにい進出決定したことは前回お伝えしましたが、この度そのリージョナルを戦う会場が決まりました。


会場: パロース・リッジ・ GC  (プルマン, WA) http://www.palouseridge.com/

         7,308Y  Par72  (75.9/140)


この会場をホストするワシントンステート大学の所有コースです。

森林が多い海側とは違って内陸部は「ハイデザート」と呼ばれる比較的雨が少ない高原地帯でコースはリンクススタイルな感じですね。

距離は長いですが球が飛んで転がるので大したことはないそうです。




リージョナルはアメリカでは6会場、各会場13~14校が出場します。

日程は全て同じで5/16から18までの3日間、54ホールストロークプレー(チーム5人中、各ラウンドベスト4のスコアをチームスコアとする)で順位を決定します。


各会場の上位5校がNCAA決勝戦に進出出来るわけですが、ワシントンの会場は



シード順位      学校名                                全国ランキング
1.                カリフ ォルニア(バークレー)     1
2.                テキサス・クリスチャン大         11
3.                南カリフォルニア大                13
4.                セント・メリーズ大                  24
5.                バージニア・テック大              25
6.                ブリガム・ヤング大                36   
7.                ノース・テキサス大                 37
8.                ベイラー大                           49
9.                サンディエゴ・ステート大         51
10.              ベイル・ステート大                 61
11.              メンフィス大                         64
12.              パシフィック大                      93
13.              プリンストン大                      129
14.              セント・フランシス                  260



どの会場でも同じようなフィールドの強さです。


93位のパシフィック大はランクでは見劣りしますが、選手がそれぞれの仕事を確実にこなして行けば5位入賞も十分あり得ます。


第4シードのセント・メリーズには今シーズン勝ったこともありますしね。



シード順位は初日の組み合わせとスタートホールに影響します。


恐らくショットガンでスタートするので順位が高い学校は良いホール(例えば1番とか)から同じレベルの強い学校と組み合わさってプレー出来ます。


全会場の出場校はこちら


現在パシフィック大は既に夏休みに入っており(早っ!)寮も追い出されていますが、出場選手は帰宅を許されず合同練習に励んでいます。









2013年5月1日水曜日

ビッグ・ウエスト・カンファレンス 最終日

今日はビッグ・ウエスト・カンファレンスの最終ラウンドでした。


団体戦でパシフィック大が




優勝







個人戦で長男




優勝



考え得るベストの結果となりました。


大会結果

学校のWebサイト

Big WestカンファレンスのWebサイト



どちらもプレーオフでの勝利です。


団体戦はプレーオフを戦ったCSUフラトンと2校ともチャンピオン扱いですが、NCAAリージョナルに進出するためのプレーオフを行いました。


プレーオフは2サム×5組で18番(521Y Par5)をプレーし上位4人の合計スコアで勝者を決定する方式。


        フラトン    パシフィック
1組      -             -
2組      □              -
3組      -             ○
4組      ○              ◎
5組      ○              ○


4組目をプレーしたパシフィック大のバイロン君が決めた50フィートのイーグルパットが全てでしたね。

バイロン君は今週調子が今ひとつだったのですが、やってくれました、クラッチパット。



歓声に驚いた鳥が逃げています。(笑)




個人戦は長男君が馬鹿げたプレーで前半は1バーディー2ダボで折り返し、昨日から首位を走るコーリー君とは4打離れていましたが、後半を耐えに耐えて相手のミスを誘発。

圧巻は大博打を打った16番パー5の3打目。

私としてはドロップしてパー狙いで行って欲しかったのですが相当ライが良かったのでしょう。






パットは入らず結局パーでしたけどね。とにかくツキがありました。


コーリー君は優勝2文字の重圧からか最後の6ホールを3オーバー、長男は1アンダーでプレーして1位タイで終了。

先に69でプレーを終了していたUCサンタバーバラのブレット君も交えての三つ巴サドンデスプレーオフでした。

プレーオフを2回行うのはなかなか無いシチュエーションではないでしょうか。

1ホール目の18番はコーリー君と長男君がバーディーで抜け、2ホール目の10番(378Y Par4)では長男君が先にパーを決め、コーリー君は3フィートのパーパットを外して万事休す。

誰もそんなパットを外すとは思っていなかったので正直あっけにとられた優勝決定の瞬間でした。


最終ラウンドで2ダボ打って優勝出来る試合は今後全くないと思いますが、これを足がかりに飛躍してもらいたいですね。